2016年3月9日はインドネシアなどの一部の地域では皆既食を、日本全国では部分食を観察することができます。 太陽は、たいへん強い光と熱を出しています。専用の観察器具を使うなど、安全な方法で観察して下さ...
今年も魚町橋に「ゆりかもめ」がやってくる季節になりました。 橋の欄干に並んでいる姿がとっても愛らしいです。 ゆりかもめは、全長40cmで冬鳥として全国の河、河口、湖沼、海岸に至る水辺に来ます。 赤いくちば...
只今、フロント(正社員)・清掃(パート)スタッフを 募集しております。詳細につきましては こちらのサイトからご覧下さい! フロントでは接客が好き・簡単なパソコン操作のできる方募集! 清掃ではお...
来年のカレンダーをロビーにて無料配布しております(*^_^*) 今年も書き込めるスペースありなシンプルタイプと 月歴や満ち引きがわかるタイプの2種類ご用意しております♪ 先着順ですので欲しい方はお早めにどう...
本日は海外のお客様から日本のお客様に 絶大な人気を集めている「松阪豚」の特集です!! 実は松阪牛だけが銘品だけではなく松阪豚も 本当は松阪牛と同じぐらい絶品なのです(#^.^#) 松阪牛のように赤身に適度...
三重県地方卸売市場では、毎週第4土曜に「にぎわい市場デー」を開催しております。 今回は本日は大人気!まぐろ解体ショーやスイカのふるまい等、楽しいイベントや特売品が満載!! ぜひ宿泊の際、観光...
この夏、日本最大級のお化け屋敷「呪われた安土城」が7/25日~8/31日まで開催されます。 今回のシリーズでは信長の、女たちの、未だ鎮まらぬ怨念がうごめくお城!!一度入れば後戻りできませんよ~...
伊勢を満喫できる嬉しい内容満載の企画!!伊勢市制施行10周年と夫婦岩パラダイス50周年を記念して 「伊勢安土桃山文化村」と「二見シーパラダイス」の2施設入れる共通券が販売されます。 各施設で1日伊...
本日は松阪の有名な御城番屋敷のご案内です。こちらの屋敷は、江戸時代末に 松坂城の警護の任にあたった40石取りの紀州藩士20人と、その家族が住んでいた屋敷です。 槙垣と石畳をはさんで静かに息づく...
平成27年7月4日(土)水辺のカーニバルが、雨天順延、小雨決行で開催されます。 開催場所はリバーサイド茶倉にて16時半より夜店やイベントが催しされます。 飯高町では上記のイベントの他に6月よりいいたか...
2016年主要国首脳会議が三重県伊勢志摩の賢島で開催されることになりました。 伊勢志摩での開催理由は「日本の美しい自然、豊かな文化、伝統を世界のリーダーたちに肌で感じてもらえる」ように とのことで...
ビジネス向け、出張が多い方にお勧めな 「出張応援 キャッシュバック4,000円プラン」のご紹介です。 こちらのプランはビジネスの方に人気でチェックイン時に お支払い頂き、その場で1泊につき現金4000円を ...
ドライブスポットに最適で絶景や夜景を見渡せる伊勢志摩スカイラインのご案内です(#^.^#) このスカイラインは、伊勢と鳥羽を朝熊山の展望台を経て結ばれている観光展望道路です。 朝熊山のほぼ頂上に展望台...
海外者向けサイトリニューアルのお知らせ★(Notice of overseas travel Own map renewal)
Today, we were a little renewed overseas bidder for the site. 本日、海外者様向けサイトを少しリニューアルしました。 Among them, the point of interest is still tourist map! ! 中で...
お仕事や観光で疲れた体の冷た~いビールはたまらないですよね! とくにお風呂の後や、お仕事終わりにグビっと1杯、最高ですよね♪ そんなお客様の要望にお応えした「仕事の後の一杯ビールおつまみ付きプラ...